はじめに
白いご飯と漬物は、相性抜群のパートナーです。
漬物は自分で漬けても、スーパーなどで買っても少しだけ冷蔵庫に残ってしまうことってありますよね。
今回は少しだけ残ってしまった漬物を使って、美味しくて簡単にできるアレンジレシピをご紹介したいと思います。
しば漬けチャーハン
材料
・残ったご飯
・卵
・ネギ
・ひき肉
・しば漬け
・ごま油
・塩コショウ
・醤油
作り方
1、ネギをみじん切りにし、卵を溶いておきます。
2、フライパンを熱し、ごま油をひいて炒り卵を作ります。
3、いったん卵を取り出し、再度油をひきみじん切りにしたネギを炒めます。
4、3にひき肉を入れ炒め、ご飯、卵、しば漬けを入れ、塩コショウで味を調え
最後に醤油を回しかけたら完成です。
たくあん、昆布とクリームチーズ和え
材料
・たくあん
・塩昆布
・クリームチーズ
・ゴマ
作り方
1、たくあんをみじん切りにします。
2、クリームチーズを一口大に切ります。
3、ボウルに1と2を入れ、塩昆布を入れて合えます。
4、器に盛り、ゴマを振り掛け完成です。
冷蔵庫で15分位置いた方が昆布がなじんで美味しいですよ
たくあんチーズトースト
材料
・たくあん
・とろけるチーズ
・食パン
・しらす
・青のり
・マヨネーズ
作り方
1、たくあんをみじん切りにします。
2、食パンにマヨネーズを塗り、1としらすを乗せます。
3、2にとろけるチーズを乗せオーブンへ入れます。
4、チーズが溶けたら、最後に青のりをちらして完成です。
野沢菜としらすのペペロンチーノ
材料
・野沢菜
・しらす
・ニンニク
・鷹の爪
・パスタ
・塩
・オリーブオイル
作り方
1、パスタを分量通りのお湯でゆでます。
2、野沢菜、ニンニクをみじん切りにします。
3、フライパンにオリーブオイルをひいて、ニンニク、鷹の爪を弱火で炒めます。
4、3にゆであがったパスタを投入し、同時に2の野沢菜を入れます。
5、塩で味を調えたらお皿に盛り付け、上にしらすを乗せて完成です。